ブログ

2016-11-15

意外と盲点!家電リサイクルのマナーを知っておこう!


平成13年4月から、家電リサイクル法が施行されたことは、多くの方がご存知のことでしょう。家電4品目のリサイクルの方法がしっかりと定められたのです。
資源の消費の節約や環境破壊への対応策として行われているこの家電リサイクル。今回は、実際、リサイクルをするときに知っておきたいマナーをご紹介します。
 

■家電リサイクル法って何なの?

家電リサイクル法は、正式には「特定家庭用機器再商品化法」という、ちょっと長い名称の法律です。簡単にいえば、家庭用の「エアコン」、「テレビ」、「電気冷蔵庫・冷凍庫」、「電気洗濯機・衣類乾燥機」の4品目の家電を、きちんとした流れで適切にリサイクルをしようということが明確に定められている法律です。
よって、これらの家電を廃棄する場合には、リサイクルに出す必要があります。実はこのリサイクル、無料ではないんです。消費者は、運搬料金とリサイクル料金として、定められたお金を払うことで、リサイクルがされるというしくみになっています。これは、我々が住む地球環境を守り、資源の循環をスムーズにするためには欠かせないことです。このことをよく理解すれば、納得して料金を支払うことができるのではないでしょうか。
 

■家電リサイクルにはマナーがあった?!

この家電リサイクルを実際に行う場合、消費者として気を付けたいことがあります。その意外と知らないマナーをチェックしておきましょう。

●物を入れたままにしない

意外と忘れてしまいがちなことです。冷蔵庫や洗濯機をリサイクルに出すときに、中身が完全に取り除かれているかの最終確認をしっかり行いましょう。例えば、冷蔵庫の中に、食品がまだ残っているというケースがあります。この場合、リサイクルをする処理場では、当然、物品を取り除く余計な作業が発生してしまうため、効率的ではありません。処理をする人への思いやりを持って、正規の取引業者に引き渡すようにしたいものです。

●家電リサイクル対象品は粗大ごみとして出せない

家電リサイクル対象品の4品目は、もちろん、粗大ゴミとして出すことはできません。もし勝手に廃棄した場合、不法投棄になってしまいます。不法投棄は、5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金に処せられます。法人の場合の罰金は3億円以下になります。
取り返しのつかないことにならないように、あらかじめルールはわきまえておきましょう。

●「家電リサイクル券」の貼る位置は右側面

家電リサイクルを行う際には、「家電リサイクル券」が発行されます。この家電リサイクル券を自分で貼る場合には、家電に向かって右側の側面に貼ることがルールとされています。誤って、テレビの正面の画面部分などに貼ってしまわないようにしましょう。

家電リサイクルは、正しいマナーを守って行うことで、地球環境を守り、資源を大切にする行為が成立します。ぜひ今回ご紹介したことを覚えておいてくださいね。
 

参考
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法) – 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/kaden_recycle/
 

■関連サービス

家電回収・家電リサイクル

対応エリア

横浜市を中心に対応します。下記以外の地域も対応可能な場合がございますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

東京都

東京23区は港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、杉並区を中心に対応いたします。
東京都(23区外)は狛江市、稲城市を中心に対応いたします。

神奈川県

川崎市は、川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区を中心に対応いたします。
横浜市は、港北区、鶴見区、都筑区、青葉区、保土ヶ谷区、神奈川区、中区、西区、緑区を中心に対応いたします。

東京、神奈川を中心に関東一円でご依頼の内容により対応可能ですので、詳しくはお問い合わせ下さい。

会社情報

株式会社ニシダサービスの会社情報をご案内します。

ホームページへご訪問いただき、ありがとうございます。

「引っ越しを機に、家具や家電が不要になった」「結婚するので一度持ち物を整理したい」「ゴミ屋敷をなんとかしてほしい」「家族が亡くなったので遺品を整理してほしい」など、 日々、皆様に起きるこのようなシーンに、私たちは心を込めてお手伝いさせていただいています。

どうぞお気軽にご相談ください。

連絡先
フリーダイヤル.0120-957-477/
TEL.045-271-8902 / FAX:045-271-8907
メール:お問い合わせフォーム
社名
株式会社ニシダサービス
代表者
代表取締役 西田久男
創業
2006年
所在地
〒224-0034 横浜市都筑区勝田町691-2
業務内容
1.不用品回収、家電・家具の粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷片付け、残置物撤去
2.事業系ごみ回収、産業廃棄物処分、解体、スケルトン化
3.遺品整理、生前整理、引越し、不用品買取、特殊清掃
4.草刈り、植木剪定、ハウスクリーニング、リフォーム等の便利屋業務
許可証、認定証等
神奈川県 産業廃棄物収集運搬業許可番号 第01400187541号
東京都 産業廃棄物収集運搬業許可番号 第13-00-187541号
一般廃棄物収集運搬業者と提携
古物商許可証 第451930008388号
一般財団法人遺品整理士認定協会 特別賛助会員
遺品整理士 認定 第IS03474号、第IS22124号
遺品査定士 認定 第AM02168号
事件現場特殊清掃士 認定 第CSC02847号
eco検定合格 証書番号33-1-500535

ご利用の流れ

一般的な不用品回収の流れをご案内します。作業内容によって流れは多少異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。

  • お問い合わせ

    電話、もしくはメールからお気軽にお問い合わせください。
    (量が多い場合はお伺いしてお見積をさせて頂くことも可能です。)

  • お見積

    お聞きした内容や拝見した内容を基に、お見積料金をお伝えいたします。
    他店より高いなどご不明な点がありましたらご相談ください。

  • 日程決定、契約

    お見積にご納得いただけましたら、ご希望の日時を決めて契約となります。(必要に応じて、前日や当日の朝に詳細な時間をお知らせします。)

  • 作業実施日

    作業はごみの種類や買取をする品物などで分別した上で回収処分します。 必要に応じて掃除をして作業は完了になります。

  • 作業完了、ご精算

    作業完了後にお支払いをお願いいたします。
    (クレジットカードは事前にご連絡ください。)

損保保険ジャパン株式会社の保険に入っていますのでご安心下さい

損保ジャパン

最高1億円まで補償します

各種クレジットカード、スマホ決済にも対応しております

クレジットカード、Paypay

お問い合わせ

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

好評につきかかりにくいことがあります。
しばらくしてからおかけ直し下さい。

0120-957-477

通話料無料 受付時間 7:00〜23:00。
ご相談・お見積は無料です。

ご相談・お見積は無料です。
24時間受付対応(返信は営業時間内)